grub のデフォルトOSを変える
起動時に Ubuntu ではなく Windows をデフォルトにするやりかた、いろいろと書かれています。
とりあえず、やってみたのは、
sudo gedit /etc/default/grub
で、
GRUB_DEFAULT=0
の行の数字を変えること。で、
sudo update-grub
する。
今のところ、うまく行っていますが、今後、カーネルのアップデートとかがあると、grub に行が増えたりして、不具合が出るのかもしれません。あるいは、13.04 になる時、0 が書き戻されてしまうとか。しばらく様子見です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント