青空文庫が著作権保護期間の延長を行わないよう求める請願署名を始めました。ネットでの署名は法的な効力が認められていないので、紙を持って署名を集めて回ることになります。私も、さっそく用紙(PDF)をダウンロードして、家族に署名してもらいました。集約は4月末。がんばります。そもそもこのブログは青空文庫がらみの個人的な企画として立ち上げたのですが、この一年あまりはほとんど青空文庫関係の記事を書いていません。うーむ、挽回せねば。
著作権延長問題とは何なのか、なぜ青空文庫が署名に取り組むのかについては、富田倫生さんの手による上記の文章をぜひお読みください。保護期間を70年に延ばすことが文化の共有の妨げとなるという中立的なテーゼに加え、私個人は、戦争を経験したかたがたが亡くなっていくにつれて軍国主義化が進みつつあることに鑑み、平和や人権を守るという少し政治的な立場からも、署名運動に賛同するものです(2年ほど前にも述べた点です)。
このブログには以前から延長反対のバナーを貼ってきました。下のほうにあって目立たないので、署名運動参加を機に位置を変えようと思ったのですが、どうも私の美的センスに合わず(ここ、笑うところ)、代わりに、ページの右肩にたすきがけのバナーを入れることにしました。クリックすると青空文庫の署名のページに飛びます。やりかたもデザインも一昨年の Make Poverty History キャンペーンの模倣と言われそうです(著作権の話という文脈ですから、ここも笑うところです)。だれか、もっとクールなバナーを作ってくれないかなあ。
お気に召しましたら、ご自由にお使いください。基本的には、以下のコードを html のどこかに貼り付ければ、ページの右上にバナーが表示されるはずです(JavaScriptとスタイルシートが有効である必要があります)。
<script type="text/javascript" src="http://eunheui.cocolog-nifty.com/blog/aozorabunko_shomei.js"> </script>
上のコードで呼び出されるスクリプトの中身はこうなっています。
document.write('<div class="shomei_banner" style="position:absolute; left:100%; top:0px; overflow:visible; height:147px; width:147px; margin:0 0 0 -147px; padding:0 0 0 0; border:none; float:none; z-index:100;"><img src="http://eunheui.cocolog-nifty.com/blog/aozorabunko_shomei.gif" width="147" height="147" border="0" usemap="#shomei_map" style="z-index:101;"></div>'
+ '<map name="shomei_map"><area shape="poly" coords="0,0,25,0,147,122,147,147" href="http://www.aozora.gr.jp/shomei/" target="_blank"></map>'
);
ココログのアクセス分析機能ではこのスクリプトや画像の使用状況は記録されないので、上のコードをそのまま貼って使っても、個人情報等が私のもとに渡る心配はありません。もちろん、画像とともに、勝手に持って行ってくださってもけっこうです。これからもデザインを変えたりするかもしれないので、持って行っていただいたほうがいいかもしれません。
Firefox と IE7 でレイヤーの重ね合わせ順(z-index)の解釈が違うらしく、私のレイアウトの場合、サイドバー(書き手について、などの部分)に上のコードを貼り付けると、位置は正しく表示されるものの、部分的に記事本体の div 要素の下に隠れてしまいました。なので、今のところ body タグのすぐ後ろ、つまりメイン・インデックス等のテンプレートに書き込んでいます。複数のテンプレートを書き換えなければならないので、ちょっと面倒です。これでもまだブラウザによっては表示がおかしかったりするかもしれません。他のブラウザや OS でどんなふうに見えるか、教えていただけるとうれしいです。
追記:左上に表示するバージョンも作ってみました。htmlに貼り付けるコードは以下のとおりです。
<script type="text/javascript" src="http://eunheui.cocolog-nifty.com/blog/aozorabunko_shomei_l.js"> </script>
Tags: 著作権, 著作権保護期間延長, 青空文庫, 請願, 署名, バナー