« 二百年前のステレオタイプ | トップページ | チベットの馬子唄 »

2005.05.23

クォータリー『at』

新しい雑誌を見つけました。正確に言うと ISBN が付いてるから単行本ですね。太田出版という会社の『at』という季刊誌です(「クォータリー[あっと]」と日本語で書いてあります)。創刊準備号が5月11日に出たところのようです。全然、宣伝とか目にしていなかったのですが、今日の帰りがけに書店に寄って偶然見つけました。なんか、置いてあるところ少なそうだな~。アマゾンブックワンのページにリンクをはってみます。

柄谷行人さんの連載「革命と反復」、上野千鶴子さんのインタビュー、「グローバリズムを遠く離れて」と題した特集などが並んでいて、なかなか読み応えがあります。編集はオルター・トレード・ジャパンというところです。

わたし的には、『前夜』が、いまひとつ期待に応えてくれてない感じ(読み応えはあるのですが、疲れてしまって…)なので、かなり期待してみます。

今までに雑誌について書いた記事:

2005年 5月 23日 午後 10:58 | | この月のアーカイブへ

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クォータリー『at』:

» 「生き延びるための思想」上野千鶴子〜『at あっと』0号 トラックバック みどりの一期一会
(写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大) 上野千鶴子さんから、本が届いた。 クォータリー[at あっと]0号。 発行は「太田出版」。700円。 編集は、オルター・トレード・ジャパン/パラグラフ。 「オルタナテイブ」と「トレード」から、「at」と名付けられた。 副題は、「もう一つの〈回路〉のために」。   この創刊準備号の特別インタビューに、上野さんが登場している。 19... 続きを読む

受信: 2005/05/24 21:13:15

コメント

この記事へのコメントは終了しました。